ニュースでブラック企業を報じるニュースはあるももの、自分の住む街のブラック企業って案外わからないもの。
そんなブラック企業をマッピングした【ブラック企業マップ】なるサイトが注目を浴びていいます。
ブラック企業を扱うブログとして気になったのでまとめました。
※旧タイトルでが紛らわしいタイトルであったのでタイトル変更しました。
Contents
ブラック企業マップ
ブラック企業マップは、厚生労働省が発表している「労働基準関係法令違反に係る公表事案」に掲載されている企業を、社畜の方がドクロのアイコンでマッピングしているものです。
公式ツイッターのプロフィールには【現役社畜が怒りと涙で日本全国のブラック企業を地図で可視化しました!名付けて『ブラック企業マップ』発展途上のサイトですので、感想やフィードバック、フォロー大歓迎です。】との文字。
入りはポップで可愛い〜なんて思ってしまいますが、コレがエグい。
日本列島に敷き詰められたドクロの山。
恐ろしいです。
これならブラック企業じゃない企業を探したほうが早いんじゃないかと思えるくらい、日本列島がブラック企業で埋め尽くされています。
気になるサイトは??
是非このサイトを紹介したい!!と思いサイトを確認してみたところ、アクセスが集中しているようで、サーバーエラーの状態。(2018年12月10日16時現在)
12月11日の13時ころ復旧し、不安定ではありますが現在は見られる状態です。
追記については以下に記します。
503エラーでつながらないので、ツイートをまとめた記事をアップしました。
ブラック企業マップ要チェック!!アクセス集中で503エラー!!
このキャッチーな名前と、自分の街のブラック企業は何だ!?って気になって集まった模様です。
ツイッターで企業名公表
ツイターではブラック企業に対する姿勢や意見をツイートする傍ら、ブラック企業名と都道府県名を合わせてツイートしています。例えばこんな感じです。
(株)高橋商事 弘前営業所 #ブラック企業 https://t.co/MWKqSxzUI4 #青森県
— 社畜@ブラック企業マップ (@blackcorpmap) 2018年12月3日
トキハマエキスプレス(株) #ブラック企業 https://t.co/7PKHeS1bxK #大阪府
— 社畜@ブラック企業マップ (@blackcorpmap) 2018年12月3日
こんな風に検索が可能
まだサーバーがダウンしているので詳細を画像つきで掲載できませんが、こんなことも可能です。企業名や違反の内容で企業を検索することもできる。例えば「実習生」と検索すると、外国人技能実習生に対して、労基法違反を犯した企業を探すことができる。
引用:キャリコネニュース
ブラック企業マップ
12月11日にサーバーが復旧しましたので、ココからが追記箇所です。
単純に企業名だけでなく、クリックするとその企業がどんな条例違反をしていたか見られるのが興味深いですね。
官公庁が運営するサイトと違い、扱っている情報の割にポップなアイコンが魅力的ですね。
私の務めるブラック企業はあったかな??
やはりブラック企業に務めていると、自分のいる会社も掲載されているか気になりますよね。以前は労基署が入ったこともあったし。
ということでワクワクしながら探してみましたが、残念ながら私の務めるブラック企業は載っていませんでした。
労基署が入ったけど、虚偽の報告で乗り切った時の記事はコチラからどうぞ。
ブラック企業に努めてたら労基署が来た!記録改ざんと虚偽報告で対処!
掲載企業は氷山の一角
ただ、これだけ可視化されても掲載されている企業は氷山の一角といった意見も数多く見られます。製造業や建設業など、わかりやすく労災が発生するような業種であれば目安となりやすいですが、私の務める会社のようにECサイトであったりするとなかなか発覚のしようがないですよね。
ただ、一度労基署が入ったことがあるので、ブラック企業マップに掲載されることを切に願います。笑
おわり
以下12月11日追記
こうしてブラック企業をポップながらも可視化できるのって素晴らしいですよね。
今後も継続して更新していくとのことですので、更にコンテンツが充実していくといいですね。
このブラックハットCEO以外に、私が運営しているトレンドブログのブログレポートなるものを書いています!
詳しくはコチラのバナーからどうぞ!
