ブラック企業とゆるブラック企業を行ったり来たりしている会社でせっせと働きながらブログを2つほど書いています。
1つはこのブラックハットCEO、もう1つはトレンドブログを書いています。
2つのブログとも2018年秋頃から始めました。
いずれはブラック企業から脱却して、のらりくらりと過ごしたいなと思いながらブログの運営に勤しんでおります。
この記事では、私が実際にトレンドブログを運営して得たPV数と収益を早見表にしてまとめたものをアップしていきます。
参考になるかはわかりませんが、こんな感じで推移しているブログもあるんだな〜程度に見てもらえればと。
各月のレポートはこちらからどうぞ。

アドセンスPV・収益推移表
それではPV数と収益の推移を発表します〜。端数ははしょって大まかな数値です。
期間としては12ヶ月位をアップしていこうかなと。
1年やれば素人がどんなふうに収益を挙げられるのか、自分でもどんな結果になるのか楽しみですね〜。
各月にリンクを張っていますので、クリックするとそれぞれの期間の詳細を確認することができます。
【Google AdSense PV・収益推移表】
期間 | 月間PV数 | 収益金額 | 累計金額 | 前月比 | |
1ヶ月目 | 2018年11月度 | 2,100 | 800 | 800 | - |
2ヶ月目 | 2018年12月度 | 8,100 | 2,500 | 3,300 | 312.5% |
3ヶ月目 | 2019年1月度 | 149,000 | 33,000 | 36,300 | 1320% |
4ヶ月目 | 2019年2月度 | 214,000 | 74,000 | 110,300 | 224.2% |
5ヶ月目 | 2019年3月度 | 239,000 | 110,700 | 221,000 | 149.6% |
6ヶ月目 | 2019年4月度 | 183,700 | 61,000 | 282,000 | 55% |
7ヶ月目 | 2019年4月度 | 164,800 | 57,500 | 339,500 | 94% |
※PV数・収益は大まかな数値です
アドセンスを始めた初月は数百円の収益だったものが、初めて4ヶ月目で7万円くらいになりました。
「全然お金にならないんだろうな〜サーバー代だけでも回収できれば御の字」なんて思っていましたが、案外大丈夫なもんですね。
2ヶ月目にして記事を書くことに嫌気が差してきましたが、続けていればそのうち何かしらの記事がヒットします。
PV数、収益ともに順調に上がってはいますが、トレンドブログをやっているにしてはそこまで伸びてはいないのかな?
よく『3ヶ月目には10万円』とか聞きますが、それをこなすほど私は優秀ではなかったようです。
ただ日々ブログを書いていくなかで、数値として成果が見られると張り合いがありますね。
トレンドブログを書くのは楽しくないですが、RPGのレベルアップをしているような感覚です。
タクティクスオウガの死者の宮殿でひたすら頑張っているような感じとでも言いましょうか。
2019年3月度のアドセンスの収益で10万円突破しました!!
3月度で10万円を突破しまして心も財布もポカポカでしたが、4月度は大幅な減収。
新たなヒット記事を生み出すことができなかったのが痛かったな〜と反省です。

右肩上がりでグイーンと伸びていけば良いんですが、なかなかそうはいかないもんです。
難しいですね〜。
アフィリエイトにも挑戦してみよう
よくわからないし、有名なA8.netにしようかな〜なんて思っていますが、クローズドASPからもお誘いが来ているので、どうしようか思案している最中です。
いずれアフィリエイトを始めたときにはここで収益をアップしていきます。
ひとまずわかりやすい物販系のアフィリエイトから始めて見ました。
全然売れてないけど、売れるとこんな感じになるのね〜ということを実感しています。
鋭意稼働中
私が運営してるトレンドブログは鋭意稼働中ですので、月ごとにレポートまがいなものを書いています。お暇な方は見てやってくださいまし。
各月のレポートはこちらからどうぞ。
