グーグルのアップデート後、未だに鳴り止まぬアフィリエイターの悲痛の叫び。
私はアドセンスを始めて7ヶ月目、どうなることかと思っていた5月。
またもや減収です。
過去のブログレポートはコチラからどうぞ

アドセンス7ヶ月目
前々月は始めて収益が10万円を超えたと思いきや、前月はそこから大幅な下落。苦しい月でした。
そんな月の内容はこんな感じでした。
月間PV数:183,700PV
平均PV数:約6,123PV
収益:ダークモカチップフラペチーノ122杯
平均PV数:約6,123PV
収益:ダークモカチップフラペチーノ122杯
前々月から収益が45%減となり、ブログは一筋縄では行かないもんだなと痛感しました。
このままでは収益が全然なくなってしまう!
7ヶ月目は必死に頑張らなくちゃ、と思いつつブログは放置。
1週間に1記事書くくらいのペースになってしまいました。
集客内容としては前月よりも低い水準で横ばい。

月末にはどうにかヒットした記事があるものの、全体的にアクセス数は下がっていますね〜。
5月の詳細
月間PV数:164,800PV(-13%)
平均PV数:約5,493PV(-11%)
収益:ダークモカチップフラペチーノ115杯(-2%)
唯一の救いはアクセス数が13%減に対して収益が2%減にとどまったことくらいですね。
まぁこれは完全に自分のコントロールの範疇ではないので、運です。
2ヶ月連続減収
アドセンスを初めて5ヶ月目までは順調に上り調子だったんですが、6ヶ月目と7ヶ月目で2ヶ月連続で減収。本業が忙しくなったことも多少は影響していますが、最も大きく作用してるのは私自身のメンタル面の問題ですね。
5ヶ月目で収益10万円を達成し、ちょっと満足しちゃったところはあります。
そして6ヶ月目であまり記事を書かずにいてもダークモカチップフラペチーノ122杯分の収益。
7ヶ月目もほとんど更新せずに115杯分の収益。
実働時間はほとんどないのにこれだけもらえるなら良しとしよう。
なんて気持ちが私を支配していきました。
確かに毎月ちょっとしたお小遣いをもらうために書いているとすればミッションは完了なのですが、数十万円単位を稼ぎたいと思うとまだまだですね〜。
6ヶ月目を振り返ったときには「7ヶ月目は記事を書くことに専念する!」なんて豪語していたのにもかかわらず。
ダメダメですね〜。
自分の堪え性のなさと飽き性に負けてしまいましたわ。
飽きたから別のブログを立ち上げてみる
このままじゃいかんと思いたち、新たなブログを立ち上げてみました。このブログとトレンドブログ、あとは始めて特化型のブログにチャレンジしています。
ブログを書くことへの意欲を取り戻すために、1から新しいブログを始めて書くぞ〜!という気を起こさせようとしています。
2019年4月から準備をしていたのですが、5月に入ってようやく可動し始めたという感じです。新しく作ってみた特化型ブログ、開設から1ヶ月経てようやく見てくれる人が増えてきたって感じです。#ブログ #アドセンス #特化型ブログ #めんどくさ pic.twitter.com/dSOdKCvaon
— BLACK HAT CEO (@ceo_hat) 2019年5月15日
こちらも収益を得られるようになったら嬉しいもんですが、今のところ皆無です。
それでもぜんぜん違うブログを運営するのは楽しいもんなので、トレンドブログへのいいカンフル剤となればな〜なんて思うてます。
アドセンス8ヶ月目に向けて
今度こそ記事をたくさん書くぞ!なんて目標をたてては実行しきれていないので、今回はハードルを下げます。8ヶ月目の目標はブログを辞めないようにする、というかなり低く設定したハードルをクリアできるようにがんばります。
こんな甘っちょろい目標であれば、来月は自分を褒めちぎることができるはず。
トレンドブログと特化型ブログ共々、めげずに書いていきます。
過去のブログレポートはコチラからどうぞ
