世間では大騒ぎだったようですね〜。
順位が大幅に下がった人もいれば、大きな変化がない人もいたようで。
そんな3月がどんな収益になったのか、早速発表していきます。
過去のブログレポートはコチラからどうぞ

アドセンス5ヶ月目
前月は20万PVを達成したぞー!となりました。こうなると20万PVを上回る数値を叩き出すか、収益が前月よりも上回ってほしいぞ!と思ってしまいますね。
やはり毎月成長曲線を描いてくれると嬉しいもんですし、続けていく上でカンフル剤にもなります。
それではまずはサクッと前月のおさらいからですね。
月間PV数:212,000PV
平均PV数:約7,600PV
1日の最大PV数:15,000PV
収益:ダークモカチップフラペチーノ150杯
平均PV数:約7,600PV
1日の最大PV数:15,000PV
収益:ダークモカチップフラペチーノ150杯
前月は最終的にダークモカチップフラペチーノ150杯くらいの収益でしたね。
お小遣いとしては良い金額です。
が、この金額では流石にサラリーマンを辞めることはできませんね〜。
辞めた瞬間、嫁さんに締め上げられちゃいます。
アドセンスを初めて3ヶ月目で爆発し、4ヶ月目で20万PVを突破と順調に進んできましたが、今月はどうだったかというと・・・。

5ヶ月目も無事20万PVを突破しました!
2月連続で20万PV達成すればもうまぐれではないでしょ〜と思いましたが正直伸び率で言えば全然ダメですよね。
2月が28日で約212,000PV、3月は31日で約239,000PVでした。
5ヶ月目はアドセンス以外にも色々やってみようかな〜なんて思っていたら記事の更新頻度が格段に下がっていったのが原因です。
書かなくても生活していけるならそれに越したことはないですが、そんなことはありえないのでしっかりと記事数を増やしていかないとですね〜。
微増だけどPV数はUP!
微増ではありますが、PV数とは伸びました。本当に微増ですが。
月間PV数:239,000PV
平均PV数:約7,700PV
平均PV数:約7,700PV
PV数は1日平均100PV伸びたかな〜って感じですが、まぁいまいちかな〜。
書いたり書かなかったりが続いたので、コンスタントに記事を書いていかなくちゃいけないですね。
PV数は微増だけど収益は大幅UP!
PV数は微増でしたが、収益は大幅にアップしました!これは嬉しい誤算です。
前月は21万PVでダークモカチップフラペチーノ150杯分くらいでした。
今月は約24万PVで・・・。
ダークモカチップフラペチーノ220杯分!!
お〜だいぶ伸びました!
1日あたりの平均収益で言うと900円/日UPです。
これは大きいですね〜。
収益アップの原因は?
今月は収益が900円/日UPでしたが、原因は何だったんでしょう?広告単価
3月は広告単価が高いよ〜なんて話は聞いていましたが、私のトレンドブログでは特に広告単価が上がったということはなく、2月度と同じでしたね。広告単価の変動が大きく収益アップに貢献したということはなさそうです。
ブログの配置変更
3月にいろいろと変更したといえばブログの見え方をいじったこと。ブログトップの配置を変更し、各カテゴリー毎のトップも変更。
ウィジェットもいろいろと変更したので、見え方をいじったことが功を奏したのかもしれません。
クリック率は約0.3%増加だったので、収益にも大きな差が出てきますよね。
アフィリエイトも始めてみました
前月にアフィリエイトも始めてみようかな〜なんて言っていましたが、アフィリエイトも始めてみました。毎日少しずつではありますが、発生はしています。
と言っても、月の途中から始めてみたのでまだ承認されていない案件もチラホラ。
最終的にどのくらいの金額が承認されていくのかが楽しみですね〜。
アドセンスの収益推移
毎月レポートと称してダークモカチップフラペチーノ換算で収益報告していますが、ちゃんとした金額はアドセンスの収益推移の記事にて記しています。興味のある方は覗いてみてください。
アドセンスやっていると、こんな風に推移していくんだな〜と参考にしてもらえればと。
過去のブログレポートはコチラからどうぞ

次月はアドセンス開始から半年
2019年4月はアドセンスを初めて半年になります!
半年アドセンスをやっているとどんな結果になるのか、楽しみですね〜。
半年目にして大幅にコケないよう頑張ってみます。